こんにちは、不動産ドゥイングです。
さて、今回は今流行のピークを迎えようとしているインフルエンザについてです。
12月辺りから愛知県内でも「インフルエンザになった」という声を聴くようになりました。
今現在、愛知県内の保育園、小学校、中学校、高校では337クラスが学級閉鎖になっているという状況です。(1/14調べ)
毎年、インフルエンザ対策をしようという声かけもあり、日ごろから、手洗いうがいやお部屋の換気、
冬は特にお部屋の加湿が重要と言われています。
分かってはいますが、どんなに気を付けていても防ぎようがない時もあります。
特に人込みは避けること!
でも年末年始は初詣やお買い物など、きっと皆さん外出する機会が多い時期でもあると思います。
子供たちは保育園や学校に通うので、どうしても感染してしまいますよね(-_-;)
それでも、できることはやろう!ということで
我が家は最近加湿器がフル活動しております。
また、先日店舗の方にも加湿器を2台設置しました。
インフルエンザに感染した場合は、1~3日の潜伏期間後にインフルエンザに発症します(←潜伏期間が怖い…)
その後約1~3日では突然38度の高熱や全身倦怠感、食欲不振などの「全身症状」が強く現れます。
やや遅れて、咳や鼻水のどの痛みなどがやってきます。
もし、少しでもインフルエンザかも!?と思うときは少しでも早くお医者さんで診てもらい
処方してもらったお薬を飲んで、安静にしてください。
熱が下がった後も二日間は自宅で療養して、完治しましょう!!
まずは、日ごろから、手洗いうがい、お部屋の加湿を心掛けて、是非この冬を乗り切りましょう(^_-)-☆
半田市不動産売却なら不動産ドゥイングへ